【8月9日(金)応募締切】学生向け起業伴走プログラム「CEOチャレンジ」

学生向け起業伴走プログラム「CEOチャレンジ」の参加者を募集します
埼玉県では令和7年夏に「渋沢栄一起業家サロン(仮称)」(以下、サロン)を開設し、「オープンイノベーションの創出・促進」「スタートアップの創出・成長支援」「イノベーションを担う人材の育成」を3本柱に、イノベーション創出のための様々な取組を展開していく予定です。
このたび、サロンの開設に先立ち、新たに大学生等を対象とした起業伴走プログラム「CEOチャレンジ」を実施します。起業を目指す皆様の応募をお待ちしています!
1 対象
以下のいずれかを満たす大学生、専門学校生、高専生(4~5年)及び大学院生 ※個人又はチーム(5名以内)どちらでも参加可能です
・埼玉県内に在住又は在学していること
・埼玉県内での起業又は事業実施を目指していること
2 プログラム日程・内容
日程 | 内容 |
8月 2日(金曜日) |
プレイベント(プログラム説明・起業家によるトークセッション等) |
8月22日(木曜日) |
現役起業家・経営者・VC等による集合型講座(全3回) |
10月 6日(日曜日) |
中間ピッチ(支援金支給審査会)→上位3者(チーム)程度に支援金を支給 |
~ 2月中旬 |
現役起業家・経営者・VC等のメンタリングによる伴走支援 |
2月中旬 |
最終ピッチ(一般公開) |
※プログラム日程・内容は一部変更となる場合があります。
3 会場
武蔵野銀行 M’s SQUARE (埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目 10-8)
4 応募方法
令和6年8月9日(金曜日)までに以下のフォームからお申し込みください。
URL: https://forms.gle/7GBSP2yoMPzkARNL6(別ウィンドウで開きます)
※お申し込み後、運営事務局との面談を実施します。
※本プログラムに参加希望の方は、5のプレイベントにもぜひご参加ください。
5 プレイベント
プログラムの説明や起業家によるトークセッションなどを実施します。プログラムに関心のある方はぜひご参加ください。
日時:8月2日(金曜日)16時~19時(予定)
場所:武蔵野銀行 M’s SQUARE (埼玉県さいたま市大宮区桜木町1丁目 10-8)
申込:「4 応募方法」の申込フォームからお申し込みください。
6 問い合わせ先
学生向け起業伴走プログラム「CEOチャレンジ」運営事務局(アントレラボ株式会社)
メール::saitama-ceochg@entrelab.co.jp
7 参考情報
渋沢栄一創業プロジェクト(「渋沢栄一起業家サロン(仮称)」)
https://www.pref.saitama.lg.jp/a0803/sspj.html(別ウィンドウで開きます)
新着記事
-
【BooSTAR】「スタートアップを加速する! 日本の研究分野をけん引する“大学”の取り組み最前線!」3月23日(日)午前10時放送2025.03.23
-
【いまさら人にはきけないスタートアップ用語 vol.01】ベンチャーキャピタル(VC)とは?2025.03.19
-
日本初のAIアナウンサーは「NEC Innovation Challenge」から生まれた!2025.03.19
-
入山章栄教授の「最新スタートアップ講座」vol.14 「日本のディープテックスタートアップの課題」2025.03.19
-
【3/19(水)開催】世界最大級のプレシードインベスターTechstarsの出資付アクセラプログラム「Techstars Tokyo」応募説明会Ask Me Anything2025.03.19
-
Day Zeroから世界を目指す起業家のためのプログラム「Antler Residency in Japan - Batch 4 -」 4月7日よりスタート! 最終応募受付中!2025.03.19