【3月11日(火)開催】DEEP TECH SUPPORT FESTA 2025

DEEP TECH SUPPORT FESTA 2025 ~最新の支援施策が集結!スタートアップと事業会社の未来をつなぐ~
中小機構(独立行政法人中小企業基盤整備機構)関東本部は、神奈川県と連携し、研究開発型スタートアップ・起業準備者や研究者等を対象とした「DEEP TECH SUPPORT FESTA 2025 ~最新の支援施策が集結!スタートアップと事業会社の未来をつなぐ~」を3月11日(火曜)にハイブリッド形式で開催します。
当日は、6つの公的機関が最新の支援施策をご紹介します。また、大手企業4社によるリバースピッチも実施します。現地参加の方は、支援機関担当者や大手事業会社の新規事業開発担当者等と交流できる名刺交換会にもご参加いただけます。
研究開発型スタートアップや研究者、新規事業開発を行う皆さまに有益な情報が効率よく収集できるイベントですので、ぜひご参加ください。
■開催概要
名称:DEEP TECH SUPPORT FESTA 2025 ~最新の支援施策が集結!スタートアップと事業会社の未来をつなぐ~
日時:3月11日(火曜)16時00分~19時00分 ※オンラインは18時10分までa
形式:ハイブリッド(現地/オンライン同時配信)
場所:京セラ株式会社みなとみらいリサーチセンター
(横浜市西区みなとみらい3丁目7番地1号オーシャンゲートみなとみらい6階)
定員:現地100名、オンライン300名
参加費:無料
登壇機関:神奈川県、経済産業省関東経済産業局、独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)、国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、独立行政法人中小企業基盤整備機構
登壇企業:旭化成株式会社、リケンNPR株式会社、株式会社奥村組、京セラ株式会社
参加申込:下記URLよりお申し込みください。
https://deeptech-in-kanagawa25.peatix.com
主催:独立行政法人中小企業基盤整備機構関東本部
共催:神奈川県
後援:公益財団法人神奈川産業振興センター、INPIT神奈川県知財総合支援窓口
■プログラム:
16時00分~16時05分 開会(イベント趣旨説明、登壇者紹介)
16時05分~17時05分 支援機関による支援施策紹介(6機関、各機関10分)
17時05分~17時15分 休憩
17時15分~17時20分 リバースピッチ趣旨説明
17時20分~18時00分 大手事業会社によるリバースピッチ(4社、各社10分)
18時00分~18時10分 閉会(オンライン配信終了)
18時10分~19時00分 交流会(現地参加者のみ)
※プログラム・登壇者等は変更となる場合がございます
新着記事
-
【BooSTAR】「スタートアップを加速する! 日本の研究分野をけん引する“大学”の取り組み最前線!」3月23日(日)午前10時放送2025.03.23
-
【いまさら人にはきけないスタートアップ用語 vol.01】ベンチャーキャピタル(VC)とは?2025.03.19
-
日本初のAIアナウンサーは「NEC Innovation Challenge」から生まれた!2025.03.19
-
入山章栄教授の「最新スタートアップ講座」vol.14 「日本のディープテックスタートアップの課題」2025.03.19
-
【3/19(水)開催】世界最大級のプレシードインベスターTechstarsの出資付アクセラプログラム「Techstars Tokyo」応募説明会Ask Me Anything2025.03.19
-
Day Zeroから世界を目指す起業家のためのプログラム「Antler Residency in Japan - Batch 4 -」 4月7日よりスタート! 最終応募受付中!2025.03.19