【2月28日(金)応募締切】ごみ削減アイディアコンテスト
2025.01.16

ごみ削減アイディアコンテスト
一般社団法人ごみプロジェクト代表の滝沢 秀一が、社会活動家から社会起業家へステップアップする最初の一歩を後押しすることを目的として立ち上げた「社会起業家支援プロジェクト」の一環として始めたコンテストです。
■応募/参加対象
ごみ削減、社会課題をビジネスで解決するために、本気で取り組む方ならどなたでも応募可能。
年齢制限なし。
ただし、受賞者は2025年5月3日(土)に五反田で開催予定の表彰式へは必ずご参加いただきます。(オンライン可能)
■応募締切
2025年2月28日(金)
■募集テーマ
ごみ削減という内容であれば何でも可
■賞金
10万円、5万円x数本
3万円×数本
■スケジュール
アイディア募集締切 |
2025年2月28日(金) |
1次審査(書類)結果発表 |
2025年3月末 |
2次審査(Zoomにてアイディア発表) |
2025年4月中旬 |
2次審査結果発表 |
2次審査から数日以内 |
表彰式 |
2025年5月3日(土) |
■開催地域
全国
2025年5月3日(土)開催の表彰式は東京・五反田orオンライン
■運営団体
一般社団法人ごみプロジェクト、滝沢ごみクラブ共催
連絡先:gomipro530@gmail.com
HP:https://www.takizawa-gomipro.net/idea-contest
新着記事
-
【BooSTAR】「「日本のお菓子業界にイノベーション! 大手×スタートアップが挑戦する新たなマーケットの創造!?」」見逃し配信中2025.06.27
-
大企業と大学発スタートアップの協業が生んだ“走る”を変えるテクノロジー2025.06.27
-
【BooSTAR】「日本のお菓子業界にイノベーション! 大手×スタートアップが挑戦する新たなマーケットの創造!?」6月22日(日)午前10時放送2025.06.22
-
【7/1(火)オンライン開催(参加費無料)】 プレセミナー:次世代型事業開発に求められるイノベーション人材2025.06.20
-
課題があるから、チャンスがある。地域発・新産業創出の最前線2025.06.20
-
Study:大阪関西国際芸術祭「StARTs UPs」プロデューサー塩田悠人氏が語る、クリエイティブエコノミーの未来とイノベーションの鍵2025.06.20