【DAY1 1月21日(火)開催、DAY2 1月28日(火)開催】SENTAN Maker’s Pitch

2025.01.09
#イベント

SENTAN Maker’s Pitch

豊田市の地域産業活性化を目的としたピッチイベ ント 「 SENTAN Maker s Pitch 」を開催します。 通算 6 回目となる今回は「未来を拓くイノベーション」をテーマに、 Day 1では市内企業が市外企業に向けて 、 Day 2では市外のスタートアップ企業等が市内企業に向けて 、 短時間でアイデア・技術・製品のプレゼンテーションを行い、販路拡大や事業提携 等 を 目指します 。
多種多様な技術やアイディアに興味のある方、新規事業担当の方、事業連携に興味のある方など、ぜひご参加ください!

DAY1 

■ 日時  令和7年1月21日(火)18:00~19:45

■ 会場  JPタワー名古屋 37階 定員:50名(オンライン参加も可能)

■登壇者・登壇テーマ  ※登壇者及び登壇テーマについては、変更になる場合がございます。
 ①豊田化工株式会社「ナノシリカ中空粒子~小さな空間がもたらす大きな性能~」
 ②サンリツオートメイション株式会社 「ロボット FireFighter がつくる作業現場の安全・安心」」
 ③株式会社サギサカ「アクティブ・エイジング 『 自転車で実現する健康的な未来 』 」
 ④みはたま株式会社 「AI を利用したコーヒー選択のパラダイムシフトを起こします」

■ゲスト
 ガチ 鈴木 ​氏    株式会社角川アスキー総合研究所 アスキー編集部 ASCII STARTUP 副編集長
 只熊 憲治 氏   トヨタ自動車株式会社 新事業企画部 事業開発室 室長
 寺野 真明 氏   東海国立大学機構 名古屋大学​未来社会創造機構
             オープンイノベーション推進室(兼スタートアップ推進室) 特任教授
 丸山太一郎 氏  株式会社X Futures 代表取締役

DAY2 

■ 日時  令和7年1月28日(火)15:00~16:45

■ 会場  ものづくり創造拠点SENTAN 定員:50名(オンライン参加も可能)

■ 登壇者・登壇テーマ ※登壇者及び登壇テーマについては、変更になる場合がございます。
 ①A1A株式会社「AI による見積書と図面情報の活用を通じた調達業務改革」
 ②株式会社Robofull「AI を活用した最適な自働化提案」
 ③ものレボ株式会社 「少量多品種時代の未来のサプライチェーンをつくる」
 ④株式会社タンソーマンGX「自治体や大手企業 向け の CO2 マネジメントサービス」

■ゲスト
 池田 純一 氏  トヨタ自動車株式会社 新事業企画部 オープンイノベーションGr 主幹
 牧野 成将 氏  株式会社Monozukuri Ventures CEO
 水野 政明 氏  なごのキャンパス メンター
 山本 有里 氏  株式会社MTG Ventures キャピタリスト

■主催 豊田市 

■後援 愛知県、豊田市つながる社会実証推進協議会

●参加申込みは申込フォームまたはメールにてお申し込みください。
 mail:sentan_pitch@tohmatsu.co.jp

*チラシはこちらをご覧ください

新着記事