【12月15日(日)エントリー締切】(株)ヤマサキ×オープンイノベーションプログラム2024

2024.11.28
#ビジネスコンテスト

(株)ヤマサキ×オープンイノベーションプログラム2024

運営チームからのメッセージ

1.国内鉄鋼需要縮小による仕事量の減少。
2.近年活用されていない土地・建物を有効活用。
3.労働人口の減少および社員の高齢化による業務過多。
という3つの問題を解決すべく我々チームが発足しました。
・私たちが培ってきた「最高の技術と技能」
・スタートアップの皆様の「柔軟な発想や新しい発想」
を共有し未来に向けた新たな事業を共創しませんか。
応募楽しみにしています。

■エントリー条件

分野、業種を問わず、すべての個人・法人がエントリーできます。

■以下の内容の企画・提案はご応募いただけません

・ギャンブル、政治、宗教、反社会的内容、公的にふさわしくない内容の企画
・法律に違反する企画
・サービスの売り込み

■スケジュール

11/18(月) 14:00 - 12/15(日) 23:00

エントリー受付
エントリー提出期間です。質問への回答や資料の提出を以ってエントリー完了となります。

12/27(金) 20:00

一次選考
ご提案を元に、次のステップである「ブラッシュアップ」にお進み頂くエントリーが選考されます。

01/07(火) 00:00 - 02/05(水) 23:00

ブラッシュアップ
質疑応答を開催企業と交わし、不足していた情報やより具体的な内容を盛り込み、両社で提案内容の精度を上げていきます。

02/07(金) 20:00

二次選考
ブラッシュアップを経て、次のステップであるプレゼン・ディスカッションにお進み頂く提案が選考されます。

02/10(月) 00:00 - 04/18(金) 23:00

プレゼン・ディスカッション
運営チームと共に準備をおこない、基本的には開催企業の経営層や事業責任者に対して、両社で協力して共創案を直接プレゼンテーションします。一方向のプレゼンテーションではなく、両社によるディスカッションの場でもあります。

04/25(金) 20:00

最終選考
プレゼン内容を元に、実証実験など事業化に向けた検討を進めていく共創案が採択されます。

補足情報
2025/1/8(水)~1/10(金)の間に30分程度で一次選考通過社のスタートアップの皆様向けのオリエンテーションを実施予定です。
日時は現在検討中で、詳細は一次選考通過の皆様に別途ご連絡予定です。ぜひご参加ください。
2025/2/10(月)からのプレゼン・ディスカッション期間については、期間が長めに設定されていますが、準備が整った順にプレゼンテーションおよび最終選考を実施する予定です。最大所要期間として記載しております。

■詳細及びエントリー

HP:https://growth.creww.me/b180c311-9d8d-11ef-9d5a-fb7acb6d6b06.html

新着記事