【2024年12月5日(木)開催】 いんぴっとONE 第1回セミナー・交流会 経営に役立つヒントがみつかる!『いんぴっとONE 』始動

いんぴっとONE 第1回セミナー・交流会 経営に役立つヒントがみつかる!『いんぴっとONE 』始動
INPITの新たなプロジェクト『いんぴっとONE』では、皆様が直面する課題を解決して更に知的財産を自身の強みに変えていただけるように、お役立ち情報をセミナー形式で毎月発信するとともに、参加者(中小企業、大学、支援機関等)が相互に交流できるコミュニティの形成を促進する活動をスタートさせます。
第1回のセミナーは、『いんぴっとONE』のご紹介と、「知財で変える未来」をテーマにしたトークセッションを実施します。
交流会は、中小企業経営者の知財活用におけるリアルなお話しをいただきつつ、参加者のみなさま同士で交流を深めながらネットワーキングの場としてご活用いただけます。
■ 開催日時
2024年12月5日(木)16:00~18:30終了予定(開場15:30)
■会場
INPIT研修教室(〒100-0013 東京都千代田区霞が関3-8-1虎ノ門ダイビルイースト2階)
オンライン
■定員
会場80名
オンライン200名
※パート2・交流会は会場でのリアル参加のみです。
■申込方法
https://inpitone.inpit.go.jp/seminar/65/ より事前申込制(参加費無料)
※お申込みは先着順となります。定員に達し次第締め切らせていただきますのでご注意ください。
■申込締切
2024年12月4日(水)17:00
---------------------------------------------------------------------
■スケジュール
パート1 セミナー (会場+オンライン)
16:00~16:10
オープニングトーク:「いんぴっとONE」ってなに?
登壇者:INPIT知財戦略部 部長 鷲﨑 亮
16:10~16:55
対談:知財で変える未来
登壇者:代表パートナー弁護士 鮫島 正洋 氏 弁護士法人 内田・鮫島法律事務所
登壇者:INPIT理事長 渡辺 治
16:55~17:00
INPITから:次回予告・INPITからのお知らせ
パート2 交流会 (会場のみ)
17:10~17:50
インタビュー:中小企業経営者に聞く!知財で広がる未来
登壇者:木田 文二 氏 株式会社アルコ・イーエックス代表取締役
インタビュア:INPIT知財戦略エキスパート 広瀬 勇一
17:55~18:30
交流会:ネットワーキングタイム
お飲み物やお茶菓子をご用意いたします。
18:30 終了
---------------------------------------------------------------------
■参加対象
知的財産に興味をお持ちの方
知的財産において直面する課題を解決し、自身の強みに変えていけるような経営のヒントを知りたい方
企業の将来を知財戦略が変える可能性や、ビジネスにおける知的財産の重要性について知りたい方
ネットワーキングで新たなビジネスチャンスや連携の可能性を広げたい方
起業されている方、起業を目指している方、新規事業や研究開発を進めている方、学生、企業、起業・研究支援団体
など、どなたでもご参加可能です。
---------------------------------------------------------------------
■主催
独立行政法人工業所有権情報・研修館(INPIT)
(事務局運営 株式会社角川アスキー総合研究所)
---------------------------------------------------------------------
■連絡先、HP
新着記事
-
【BooSTAR】「大手老舗スポーツメーカーがスタートアップと共創! 日本のスポーツ市場の可能性とは?!」5月18日(日)午前10時放送2025.05.18
-
大企業が競い合った「第二回日本新規事業大賞」 大賞を受賞したのは医薬品流通の未来を変える新サービス2025.05.15
-
スタートアップ出身キャピタリストが語る「いま、魅力を感じる “分野と人物”とは」2025.05.15
-
スタートアップを対象とした「出資確約型」事業共創プログラム『Spark-Edge For Next Challengers』を開始!~エンタメ領域の2つのテーマで2026年度の早期事業化をめざす~2025.05.15
-
春はチャレンジの季節! 注目のビジコン・アクセラプログラム5選2025.04.24
-
祝・創刊1周年! FTS Journalの人気記事5選を一挙ご紹介2025.04.24