【11月20日(水)応募締切】レアゾンとのコラボ3Daysインターン”フューチャーラボ”開催
2024.11.14

12/5~7 レアゾンとのコラボ3Daysインターン”フューチャーラボ”開催
UT-LABは、全国の優秀な学生が集い、その時代の先端技術を用いて社会貢献や社会実装を本気で目指すコミュニティです。
技術革新により、新しい当たり前をもたらすプロダクトやサービスを「つくる」ために集まったメンバーで構成されています。
現在はAI技術に関心のある理系学生メンバーが多いですが、ビジネスや社会情勢などに関心もあるメンバーも集まり、各個人の才能をコラボレートさせながら社会実装に向けて挑戦しています。
その中で今回は、「生成AIを用いた革新的新規事業の立案」をテーマに3日間かけて技術とビジネスに関心のある優秀な学生が集まり、事業立案するインターンを企画いたしました。
■開催日時
2024年12月05日(木) ~ 07日(土)
■会場
UT-LAB
東京都文京区西片2−25−8 モンテベルデ本郷西片1階
・東京メトロ南北線東大前駅より 徒歩1分
・丸の内線本郷三丁目駅より 徒歩15分
■参加対象者
大学生 / 大学院生であること!
特に、
・技術(特にAI)の強みを持った理系学生
・技術を社会的な貢献に活かしたいと感じている学生
・技術に強みを持つ学生と繋がりしたい起業志望の学生
■参加費
無料
活動支援金支給(日給2万円)
食事/宿泊費(遠方の方) 全額支給
■注意点
当日の参加人数は9名になることを想定しております。
エントリー後にESや面談などの選考を経て、最終的に参加確定となる予定です。
■プログラム
・1日目:チームビルディングとグループワーク、中間発表
・2日目:グループワーク、中間発表
・3日目:グループワーク、最終発表と審査
優勝チームには特典(最大1000万円を出資金)を贈呈します。※諸条件あり
■応募締切
11/20(水) 23:59
■参加申し込みフォーム
https://forms.gle/adGp4fFRbLx94PCZ8
※詳細はこちら
新着記事
-
【BooSTAR】「スタートアップを加速する! 日本の研究分野をけん引する“大学”の取り組み最前線!」3月23日(日)午前10時放送2025.03.23
-
【いまさら人にはきけないスタートアップ用語 vol.01】ベンチャーキャピタル(VC)とは?2025.03.19
-
日本初のAIアナウンサーは「NEC Innovation Challenge」から生まれた!2025.03.19
-
入山章栄教授の「最新スタートアップ講座」vol.14 「日本のディープテックスタートアップの課題」2025.03.19
-
【3/19(水)開催】世界最大級のプレシードインベスターTechstarsの出資付アクセラプログラム「Techstars Tokyo」応募説明会Ask Me Anything2025.03.19
-
Day Zeroから世界を目指す起業家のためのプログラム「Antler Residency in Japan - Batch 4 -」 4月7日よりスタート! 最終応募受付中!2025.03.19