【11月30日応募締め切り】ISUZU AI Innovation Challenge 2024

ISUZU AI Innovation Challenge 2024
テーマ「未来に役立つこれまでにないAIの手法とそれが生み出す価値」
いすゞ自動車株式会社(以下「いすゞ」)は、新たな人工知能(AI)技術や、AI技術の新たな活用手法のアイデアを募るプログラム「ISUZU AI Innovation Challenge 2024」を開催中です。いすゞはこれまでも物流の最適化のために自動運転やデジタルトランスフォーメーション(DX)といった先端領域でAI技術を活用してきました。目まぐるしいスピードで激しく変化する現代において、将来の環境・社会を正しく予測し、新しい価値を提供していくには、物流の枠組みにとらわれず、従来の発想にはなかった革新的な視点が必要です。いすゞは、それを与える強力な手段の一つがAI技術であり、また、その活用が将来の成長に不可欠と確信しています。いすゞという一企業の枠組みを超えて、これまでにない新たなAI技術とそこから生み出される価値を見出し、私たち、いすゞとともに新しい未来を創造しませんか。たくさんの斬新で刺激的なご提案をお待ちしています。
特設サイト:https://www.isuzu.co.jp/innovation/
■応募/参加対象
AIや機械学習など、本テーマに関連する技術や事業に取り組んでいる、スタートアップ企業、アカデミア組織、研究組織、製造業、ITベンダー、システムインテグレーター、コンサルティング会社、個人等
■賞金
最優秀賞(1組)20,000 USドル / 優秀賞(1組)10,000 USドル / 奨励賞(5組)5,000 USドル
■スケジュール
募集期間:2024年9月1日 ~ 2024年11月30日
■連絡先、HP
ナインシグマ・ホールディングス株式会社 プログラム事務局
TEL: 03-3219-2006 e-mail: phd2@ninesigma.com
※ いすゞ自動車は、本公募プログラムの運営をナインシグマ・ホールディングス株式会社へ委託しています。
新着記事
-
【BooSTAR】「アジアのスタートアップにフォーカス! 世界を視野に!台湾スタートアップ最前線!」8月24日(日)午前10時放送2025.08.24
-
8/31(日)締切!西日本鉄道株式会社のオープンイノベーションプログラム「Join up with Nishitetsu -2025-」が募集開始2025.08.19
-
8/31(日)締切!TOPPAN株式会社の新事業共創プログラム「co-necto 2025」にてスタートアップの募集開始2025.08.19
-
“自分らしく働ける仕組み”はどう作る?美容業界に学ぶ事業創造のリアル2025.08.19
-
アトツギベンチャーが拓く未来 オープンイノベーションが生む町工場の新たな価値2025.08.19
-
9/28(日)締切 『INACOMEビジネスコンテスト』“農山漁村の地域活性化アイデア”を募集2025.08.04