【応募締切 アイデア・ビジネス部門10月11日(金)/地域部門9月13日(金)】地理空間情報を活用したビジネスアイデアコンテスト「イチBizアワード」

2024.08.30
#ビジネスコンテスト

イチBizアワード

2022年度に始まったイチBizアワードは、地理空間情報を活用したビジネスアイデアコンテストです。
我々の生活や社会をより良くするためのツールとして地理空間情報の役割は飛躍的に高まっています。
リアルタイムデータや3次元データの活用、様々なデータとの組合せによる新たな価値創出が進んでおり、その可能性は無限大です。
イチBizアワードは、皆さん一人ひとりのアイデアが主役のステージです。
地理空間情報を活用した、これからの私たちの生活を豊かで便利にするようなビジネスアイデアを募集します。
3回目の開催となる本年度は、アイデア部門&ビジネス部門にくわえ、具体的な地域課題解決のアイデア発掘を目的とした、地域部門(高松市におけるフィジビリティスタディ実施)を設けました。
募集要項は各部門で異なりますので各部門の募集要項を確認の上、公式サイト内の応募フォームよりご応募ください。

 

■概要

(1)アイデア部門
 https://www.g-idea.go.jp/2024/application/index.php
 応募締切:10月11日(金)18:00(JST)
 アイデア部門:地理空間情報を活用した、未来がちょっと面白くなりそうなアイデア、誰も考えつかなかったようなアイデア、今は実現できなくても未来には実現できそうな アイデア、など新しい可能性が広がりそうなアイデアを募集します。

(2)ビジネス部門
 https://www.g-idea.go.jp/2024/application/index.php
 応募締切:10月11日(金)18:00(JST)
 ビジネス部門:すでに地理空間情報を活用しているビジネスアイデアや、これからビジネス化を目指しているアイデアを募集します。ビジネスチャンスを拡大したい方々からのビジネスアイデアを募集します。

(3)地域部門(高松市におけるフィジビリティスタディ実施)
 https://www.g-idea.go.jp/2024/application/index02.php
 応募締切:9月13日(金)18:00(JST)
 特定の課題に対してアイデアを募る課題設定部門をフィジビリティスタディとして実施いたします。今年は、オープンデータを積極的に活用されている高松市を事例に、実際の都市データを利用した課題解決につながるアイデアを募集します。
 ※この部門は別途募集要項「地域部門(高松市におけるフィジビリティスタディ実施)募集要項」を参照してください。
 ※この部門では賞金の提供はございません。


■応募/参加対象

年齢制限なし。地球上において個別連絡先が存在する方(国籍・居住地は不問)。
ただし、応募や審査に関して利用する言語は日本語になりますので、予めご了承ください。
個人又はグループ


■応募締切

アイデア部門・ビジネス部門:10月11日(金)18:00(JST)
地域部門:9月13日(金)18:00(JST)


■賞金

アイデア部門・ビジネス部門
最終選考に通過されたアイデアを対象に、賞金総額200万円の贈呈を予定しております。
企業特別賞においては、その賞を設定した企業から独自の副賞が贈られる場合があります。


■スケジュール

公式サイトをご確認下さい。
アイデア部門・ビジネス部門 https://www.g-idea.go.jp/2024/application/index.php
地域部門 https://www.g-idea.go.jp/2024/application/index02.php


■運営団体

内閣官房(業務実施機関 株式会社角川アスキー総合研究所「イチBizアワード」事務局)


■連絡先、HP

公式サイト:https://www.g-idea.go.jp/2024/
メールアドレス:info/atmark/g-idea.go.jp(/atmark/を@に変えてください)

新着記事