話題のスポット、渋谷サクラステージで華やかに開催! 「FUTURE TALENT STUDIO Meetup Party」

そこにいる誰もが未来を夢見る“仲間”だ。初開催となった「FUTURE TALENT STUDIO Meetup Party」には約200人のスタートアップ関係者が集結。大いに賑わったあの夜は、予想もしない未来が始まるきっかけになるのかもしれない――。
スタートアップ界隈の約200人が集結
大きなガラス窓の外に広がるのは、キラキラとした東京の夜景。7月にオープンした話題のスポット、渋谷サクラステージ38階からの眺望は格別だ。8月26日、この渋谷サクラステージ38階にある起業支援施設「manoma」で、初開催となる「FUTURE TALENT STUDIO Meetup Party」が開催された。企業とメディアを結び、日本のスタートアップを応援、活性化する目的で今年の春にスタートした「FUTURE TALENT STUDIO」。この日は、スタートアップ関係者、VC・CVC関係者、メディア関係者、さらには同日に授賞式を行った「FTS INTREPRENEURS AWARD 2024」の授賞者など約200人が集まり、予想をはるかに超えるにぎわいを見せた。
「日本のスタートアップシーンは、もっともっと盛り上がるはずです。今日はたくさんのスタートアップ関係者が集まっています。アントレプレナーの方も、イントレプレナーの方もどんどん話して、名刺をもらって、繋がって、新しい未来を創るきっかけにしてください」(「FTS INTREPRENEURS AWARD 2024」の審査員をつとめた慶應義塾大学大学院経営管理研究科の芦澤美智子准教授)
エネルギッシュでパワフルでポジティブ
FTSの取材をしていて、いつも感じるのがスタートアップ関係者の持つ膨大なエネルギー。彼らと話していると、とにかくパワフルでポジティブだから、こちらまで元気をもらえたような気がしてくる。この夜はそんなエネルギッシュで、パワフルで、ポジティブな人が一堂に集まったのだから、とにかく賑やか。スタートからしばらく経つと、隣の人と話すのにも苦労するほどだった。
この日は、FTSで募集していた未来の起業家をサポートする2つのアイデア募集プログラム「FUTURE TALENT STARS PROGRAM」と「FUTURE BUSINESS IDEA CONTEST」の採択者も発表。誰もが「仲間が増える」と大きな拍手を送った。「日本は元気を失った」なんて訳知り顔で語る人間は少なくない。だが、そんな人たちにこの「FUTURE TALENT STUDIO Meetup Party」の様子を見てほしかった。参加者たちの満面の笑顔を見たら、きっとその悲観的な考えを改めただろう。明るい未来を信じ、それを創ろうとがんばる人だけがそこに集まっていたのだから。
新着記事
-
【BooSTAR】「アジアのスタートアップにフォーカス! 世界を視野に!台湾スタートアップ最前線!」8月24日(日)午前10時放送2025.08.24
-
8/31(日)締切!西日本鉄道株式会社のオープンイノベーションプログラム「Join up with Nishitetsu -2025-」が募集開始2025.08.19
-
8/31(日)締切!TOPPAN株式会社の新事業共創プログラム「co-necto 2025」にてスタートアップの募集開始2025.08.19
-
“自分らしく働ける仕組み”はどう作る?美容業界に学ぶ事業創造のリアル2025.08.19
-
アトツギベンチャーが拓く未来 オープンイノベーションが生む町工場の新たな価値2025.08.19
-
9/28(日)締切 『INACOMEビジネスコンテスト』“農山漁村の地域活性化アイデア”を募集2025.08.04