【10月18日(金) 応募締切】高校生未来創造コンテスト
2024.08.16

高校生未来創造コンテスト2024
学校法人神野学園が展開する「医療」「航空」「自動車」の学びを組み合わせて、少子高齢化問題や地球温暖化対策などの社会課題について、どのようにすれば持続可能な社会を築いていけるか、高校生のアイデアを発表する場として開催します。変化の激しい社会の中で、高校生に求められる能力も大きく変わってきています。
答えの無い「問い」からどんなアイデアを生み、どう分析し、どう表現するか。一見、全く違う分野に見える3校のキーワードから2つ以上、SDGs(持続可能な開発目標)の17の目標の中から関心がある項目1つ以上をテーマとして選び、未来に繋がる新たな提案を募集します。
■応募/参加対象
・決勝大会日時点で、高等学校(※高等専門学校等含む )に在学中の方。
・2024 年実施の決勝大会に参加可能な方。
・高校生未来創造コンテスト出場に関わる書類を提出できる方。
・WEB 、 紙媒体などのメディアに顔や高校名の露出に同意できる方。
■応募締切
10月18日(金) 応募書類締め切り
■その他
決勝大会(プレゼンテーション審査)は1次審査(書類審査)通過者にのみ日時・会場などの詳細を通知。
■賞金
賞金総額10万円分のえらべるPay
(内訳)最優秀賞 5万円 理事長賞 3万円 学長賞 1万円 校長賞 1万円
■スケジュール
2024/8/1~10/18 書類提出期間
2024/11/11 一次審査(書類) 結果通知
2024/12/22 決勝大会(プレゼンテーション) ※結果は当日発表
■開催地域
決勝大会は名古屋
■運営団体
学校法人 神野学園 高校生未来創造コンテスト 運営委員会
■連絡先、HP
TEL:0574-65-6555 (岐阜医療科学大学 可児キャンパス)
Mail: gumsbd@u-gifu-ms.ac.jp(岐阜医療科学大学 業務推進課)
HP: https://career-contest.jp/
新着記事
-
【BooSTAR】「スタートアップを加速する! 日本の研究分野をけん引する“大学”の取り組み最前線!」3月23日(日)午前10時放送2025.03.23
-
【いまさら人にはきけないスタートアップ用語 vol.01】ベンチャーキャピタル(VC)とは?2025.03.19
-
日本初のAIアナウンサーは「NEC Innovation Challenge」から生まれた!2025.03.19
-
入山章栄教授の「最新スタートアップ講座」vol.14 「日本のディープテックスタートアップの課題」2025.03.19
-
【3/19(水)開催】世界最大級のプレシードインベスターTechstarsの出資付アクセラプログラム「Techstars Tokyo」応募説明会Ask Me Anything2025.03.19
-
Day Zeroから世界を目指す起業家のためのプログラム「Antler Residency in Japan - Batch 4 -」 4月7日よりスタート! 最終応募受付中!2025.03.19