【9月2日(月)開催】SHARP共創PROGRAM 説明会

新規事業創出に向け、「SHARP共創PROGRAM」を開催
シャープは、社外との共創による新規事業創出を目的とした「SHARP共創PROGRAM」をスタート。8月6日より、企業間の共創を支援する「総合イノベーションカンパニー」ReGACY Innovation Group株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:成瀬 功一、以下、ReGACY)の協力の下、スタートアップ企業やクリエイターの方々を対象とした、事業アイデアやビジョンの募集を開始しました。
当社は、社会を変える“Game Changer”の実現を目的としたインキュベーション活動を展開しています。本プログラムはその一環として、スタートアップ企業など社外の方々の豊かな発想やスピード感と当社のリソースを融合させた新規事業の創出を目指すもので、「Business Creation」と「Vision Creation」の2つのアイデアを募集します。
「Business Creation」は、スタートアップ企業や教育・研究機関などを対象に、当社が目指す重点領域の事業提案を募集するもので、優れた提案をいただいた方々と共同で事業化を目指します。ReGACYが有するベンチャー企業創出や、オープンイノベーションの事業化などにおける豊富な知見を活用することで、より多くの方々からの応募と選考後のスムーズな事業化推進を図ります。一方の「Vision Creation」は、社会で実現したい夢をお持ちのクリエイターやデザイナーなどから、クリエイティブな新規事業アイデアやビジョンを募り、将来当社が取り組むべき事業を探るものです。ビジネスとビジョンの2つの観点からアイデア募集をおこなうことで、幅広い新規事業創出を狙います。
当社は、「SHARP共創PROGRAM」を通じ、社外との共創を強化することにより、独創的なソリューションやビジネスモデル、そして新規事業の創出を目指します。
「SHARP共創PROGRAM」ウェブサイト:https://co-creation.jp.sharp/ |
■ 募集要項
※ 応募条件を満たしていれば、どなたでもご応募いただけます。
● 上記内容については、今後変更となる可能性があります。
● 詳細は、ウェブサイトをご参照ください。
■ 応募に当たっての説明会
応募をご検討の方々には、プログラム概要や注意事項、参加方法などに関する説明会を開催します。詳細は、ウェブサイトにてご確認ください。
日時:8月19日(月)15:00~16:00(予定)
9月 2日(月)15:00~16:00(予定)
場所:シャープ東京ビル 22階多目的ルーム(東京都港区芝浦1丁目2番3号 シーバンスS館)
※オンライン中継はありませんが、後日、録画を公開する予定です。
参加方法:ウェブサイトよりお申し込みください。
■ お客様からのお問い合わせ
応募希望者様:インキュベーション推進部 sharp_incubation@mail.sharp
新着記事
-
【BooSTAR】「スタートアップを加速する! 日本の研究分野をけん引する“大学”の取り組み最前線!」3月23日(日)午前10時放送2025.03.23
-
【いまさら人にはきけないスタートアップ用語 vol.01】ベンチャーキャピタル(VC)とは?2025.03.19
-
日本初のAIアナウンサーは「NEC Innovation Challenge」から生まれた!2025.03.19
-
入山章栄教授の「最新スタートアップ講座」vol.14 「日本のディープテックスタートアップの課題」2025.03.19
-
【3/19(水)開催】世界最大級のプレシードインベスターTechstarsの出資付アクセラプログラム「Techstars Tokyo」応募説明会Ask Me Anything2025.03.19
-
Day Zeroから世界を目指す起業家のためのプログラム「Antler Residency in Japan - Batch 4 -」 4月7日よりスタート! 最終応募受付中!2025.03.19