Day Zeroから世界を目指す起業家のためのプログラム「Antler Residency in Japan - Batch 4 -」 4月7日よりスタート! 最終応募受付中!

Antler Residency in Japan - Batch 4 -
スタートアップの創業者たちが直面する主な課題として、
共同創業者が見つからない
不完全な事業アイデア
資金調達の高いハードル
限定的なネットワーク
が挙げられますが、アーリーステージに特化したグローバルベンチャーキャピタルAntlerはAntler Residencyを通し、これらの課題を解決するためのサポートを提供します。
Antler Residencyは全世界27都市で展開し、これまでに280,000人以上が応募、本プログラムを通して12,000人以上の創業者を輩出し、1,400社以上のスタートアップに投資しています。日本におけるAntler Residencyは、創業前の起業家のみならず、創業済みでこれから資金調達を目指す起業家およびチームも対象にした、10週間フルコミットでご参加いただくプログラムです。アクセラレーターよりも早い段階、”Day Zero”から世界を目指せるよう、チームビルディングから事業アイディアの検証、資金調達まで包括的に支援し、強力なチームに投資します。
日本において第3回目の開催となったAntler Residencyは英語で開催されるプログラムに進化し、国内外から1,000人に迫る過去最大の応募者を集めました。その中から上位約6%に当たる69名の傑出した起業家を選出し、10週間のプログラムを経て7社が投資委員会を通過、プレシードラウンドにおける出資を決定しました。
Antler Residencyは日本からグローバルを目指す上で、より大きな課題に挑み、より多様性に富んだスタートアップを創出している点が最大の強みです。日本から世界を目指す起業家の皆さま、ぜひご応募ください。
ご応募はこちらから
▶▶Antler Residency in Japan - Batch4 - 概要
選考スケジュール
2025年1月6日(月)選考スタート アプリケーション受領次第選考、順次結果を通知
2025年3月21日(金)応募最終締切
2025年4月7日(月)Antler Residency in Japan - Batch 4 - スタート
※選考スケジュールは多少前後する可能性があります。予めご了承ください。
プログラムスケジュール
2025年4月7日からResidencyはスタート。10週目に開催されるIC(投資委員会)を通過し出資を受けたチームはPhaseIIに入り、その後も継続的なサポートを受けます。
Antlerのサポート
私たちは “Put founders first” の原則のもと、卓越した創業者たちを支援します。
Antler Residency in Japan - Batch 4 -に関するご質問はこちらのアドレスまでお気軽にお問合せください。
japan@antler.co
Founder Scouting Team
Antler、Residencyプログラムに関する情報はAntler JapanのLinkedin、X、Instagram、Facebookにて発信しています。ぜひフォローいただき、最新の情報をご確認ください。
Linkedin:https://www.linkedin.com/company/antlerjapan/
X:https://twitter.com/AntlerJapan
Instagram:https://www.instagram.com/antlerjapan/
Facebook:https://www.facebook.com/Antler.Japan
新着記事
-
春はチャレンジの季節! 注目のビジコン・アクセラプログラム5選2025.04.24
-
祝・創刊1周年! FTS Journalの人気記事5選を一挙ご紹介2025.04.24
-
UNIDGEが支援する京王電鉄のオープンイノベーションプログラム「My turn」にて、事業化に向けた共創パートナーの募集を開始2025.04.24
-
バイオテックアクセラレータープログラム「Rising Biotech Challenge 2025」募集を開始2025.04.24
-
クリエイティブ・エコノミー領域のスタートアップ支援を目的としたアクセラレーションプログラム「Blooming Ups」2025.04.24
-
【6月15日(日) 応募締切】パナソニック株式会社くらしアプライアンス社|あなたのアイデア(調理機器)でキッチン革命!2025.04.24